本文へ移動
通称「被爆クスノキ」
原爆被災の貴重な遺構として、
長崎市指定天然記念物に指定されています。
初詣の受付時間
御祈祷・授与品の案内時間
【令和6年1月1日】
午前0時~午前2時まで
午前7時~午後5時まで


【令和6年1月2日以降】
午前8時~午後5時まで
秋季大祭のお知らせ
2019-10-03
山王神社の祭事、秋季大祭が下記日程にて執り行われます。また、秋季大祭の斎行にあたり各種奉納が催されますので、ご参拝後、催し物などもご高覧いただきますようご案内申し上げます。
 
令和元年10月17日(木)
 
 
【 奉祝行事 】
 
午前10時    祭典(神事)
午後1時     子供神輿巡行
午後5時     奉納踊り
午後8時     御初穂餅まき、開運招福 福引抽選会
(当日、授与品をお受けの方に御神酒や御供え物などの福引を行います)
 
子供神輿が氏子町地区をを巡行致しますので、ご参拝ください。(雨天の場合は中止いたします)
 
【 踊り町 】坂本山王
       (特別出演)山王保育園・瓊浦高等学校・チャーリー道岡
 
【 年番町 】御船蔵町上・御船蔵町中・平野町南部・松山町
 
【 神輿町 】御船蔵町下・目覚町・新目覚・浜口町・岩川町東部
 
紙芝居『ひろちゃんとの約束』
2019-07-27
山王神社に聳える2本のクスノキ。
 
樹齢500年。
 
その長い歴史の中には、語り継がれるべき大切な一話があります。
 
 
「どうして、片足の鳥居になってしまったの?」
 
 
「どうして、クスノキには穴が開いているの?」
 
子どもたちにはどうして?を考えないといけない大事な役割があります。
 
PEACE SONG IN 山王神社
2019-07-01

 

春 新緑の若葉をつけ 新たな息吹を指し示し 心晴れやか

 

夏 降雨の雫を糧に 己の枝を大きく広げ そよぐ風に耳を傾け 心優しく

 

秋 木漏れ日に さらに大きく生きる!と 衣を脱ぎ 寒さに幹を太くし 心穏やか

 

冬 そっとたたずみ いまかいまかと 蓄え 心強く

 

四季折々の表情を、葉の彩で感じ、音で感じ、枝の振りで生きる糧を知る。

 

今、新たな時代を迎え さらに 新 を感じる。

 

 

 

『PEACE SONG IN 山王神社』が下記日程にて催されます。

 

日時 2019年 8月 3日(土)開場15:30 開演16:00

場所 山王神社

 

*限定200名様。入場無料ですが、入場には整理券が必要です。
 
【 節分祭のお知らせ 】
2019-01-04
2月3日は【 節分 】です。
 
 節分 は各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊払いの行事として『豆』をまき悪い鬼を追い払って、福の神を家に呼び込む儀式として執り行われてたそうです。
 
山王神社では、2月3日『 節分祭 』が行われます。
 
17:00~ 鬼火焚き
19:00~ 第1回 豆まき
20:00~ 第2回 豆まき
 
 
『七草粥』振る舞いのお知らせ
2018-12-13
山王神社の『七草粥』振る舞いの行事
 
山王神社では、七日に七草粥を振る舞います。
七草は春に芽生える野草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)で、
毎年一月七日に食べる七草がゆには、春の息吹で邪気を払って身体を清め、元気をつける意味があるとされています。
神前にお供えした新米と七草の温かいかゆを味わいながら、一年の無病息災を祈念しましょう。
皆様、どうぞお気軽にお越し下さい。

【日時】平成31年1月7日(月)午前10時30分~午前11時
【場所】山王神社 境内

            長崎市坂本2丁目6番56号 電話095-844-1415

※限定50食です。先着順となりますので、お早めにお越しください。
※駐車場はございません。公共交通機関もしくは周辺の駐車場をご利用ください
秋季大祭のお知らせ
2018-10-01
山王神社の祭事、秋季大祭が下記日程にて執り行われます。また、秋季大祭の斎行にあたり各種奉納が催されますので、ご参拝後、催し物などもご高覧いただきますようご案内申し上げます。
 
平成30年10月17日(水)
 
 
【 奉祝行事 】
 
午前10時    祭典(神事)
午後1時     子供神輿巡行
午後5時     奉納踊り
午後8時20分  御初穂餅まき
午後8時30分  開運招福 福引抽選会
(当日、授与品をお受けの方に御神酒や御供え物などの福引を行います)
 
子供神輿が氏子町地区をを巡行致します。(雨天の場合は中止いたします)
【 節分祭のお知らせ 】
2017-01-05
2月3日は【 節分 】です。
 
 節分 は各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊払いの行事として『豆』をまき悪い鬼を追い払って、福の神を家に呼び込む儀式として執り行われてたそうです。
 
山王神社では、2月3日『 節分祭 』が行われます。
 
17:00~ 鬼火焚き
19:00~ 第1回 豆まき
20:00~ 第2回 豆まき
 
なお、境内にて
18:30~ 【 ぜんざい 】の振る舞いを行っております。数に限りがありますので、お早めにご家族様と御参拝くださいませ。 
秋季大祭のお知らせ
2017-10-17
本日予定しておりました、子供神輿の巡行は雨天のため中止となりました。
 
奉納踊りは17時~執り行われますので御参拝後、ご高覧下さい。
秋季大祭のお知らせ
2017-10-01
山王神社の祭事、秋季大祭が下記日程にて執り行われます。また、秋季大祭の斎行にあたり各種奉納が催されますので、ご参拝後、催し物などもご高覧いただきますようご案内申し上げます。
 
平成29年10月17日(火)
 
 
【 奉祝行事 】
午前10時    祭典(神事)
午後1時     子供神輿巡行
午後5時     奉納踊り
午後8時20分  御初穂餅まき
午後8時30分  開運招福 福引抽選会
(当日、授与品をお受けの方に御神酒や御供え物などの福引を行います)
 
子供神輿が氏子町地区をを巡行致します。(雨天の場合は中止いたします)
【 節分祭のお知らせ 】
2017-01-10
2月3日は【 節分 】です。
 
 節分 は各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊払いの行事として『豆』をまき悪い鬼を追い払って、福の神を家に呼び込む儀式として執り行われてたそうです。
 
山王神社では、2月3日『 節分祭 』が行われます。
 
18:00~ 鬼火焚き
19:00~ 第1回 豆まき
20:00~ 第2回 豆まき
 
なお、境内にて
18:00~ 【 豚汁 】【 ぜんざい 】の販売を行っております。数に限りがありますので、お早めにご家族様と御参拝くださいませ。 
TOPへ戻る